こやまのイベントレポート
2001年10月21日 【第5回 アイデア水ロケットコンテスト全国大会】 これは博物館ボランティアグループは全然関わっていないイベントなのですが(^^; (財)日本宇宙少年団の主催による、第5回アイデア水ロケットコンテストが行われました。 生憎の曇り空でしたが、東は千葉県から西は愛媛県まで計34チームの参加し、ユニークな 水ロケットのアイデアを競い合いました。 # 博物館で毎年開催されているのですが、全国大会だったんですね〜 # 知らなかった(^^;; |
|
![]() |
![]() |
【1】 全国大会なんです! |
【2】 会場は博物館入口前の広場です。 水ロケットをP-2Jに当てないでね(^^; |
![]() |
![]() |
【3】 会場の様子。 |
【4】 打ち上げ準備中〜 |
![]() |
![]() |
【5】 発射! |
【6】 発射!! |
![]() |
![]() |
【7】 アンパンマン型ロケットだ! | 【8】 ・・・なんだこりゃ(^^; |
![]() |
![]() |
【9】 上空できれいにパラシュートが開くロケットが多かったです。 |
|
![]() |
![]() |
【10】 表彰式の模様 トロフィーがロケットの形をしていますね。 |