博物館ボランティア活動報告


2007年1月16日 【T-1ジェット練習機・05-5810号機の搬入作業支援】

2007年1月16日、航空自衛隊飛行開発実験団で使用されていた
T-1ジェット練習機・05-5810号機が、岐阜基地から、かかみがはら航空宇宙科学博物館へ
搬入されました。

当日、搬入作業記録の支援ボランティアとして、作業に立ち会いました。


【1】 搬入作業前・早朝の芝生広場
霜が降りて地面は凍っていたため、重量のあるT-1が通っても
車輪がめり込んだりしないと判断されました。 搬入作業決行です。

【2】 基地のゲートが開きました。


【3】 8時20分、基地内の道路を
T-1が牽引されて来るのが見えました!

【4】 T-1が基地のゲートに到着。

【5】 T-1が博物館の敷地に
入ってきました。

【6】 飛行場に隣接しているので
機体を分解せずとも搬入が可能なのは
かかみがはら航空宇宙科学博物館の
大きな利点です。

【7】 博物館敷地に入ったところで一旦停止
休憩をかねて30分の撮影タイム。
この日はTV局も取材に来ました。


【8】 撮影タイムでの一枚。
#810号機の塗装は、T-1の通常塗装ではなく、本機の最終フライト時の
「飛行開発実験団50周年記念塗装」のままの状態です。
特に博物館展示に当たってこの塗装になったわけではありません。

【9】 T-1は博物館建屋北側の大扉から
館内に搬入されます。


【10】 大扉前の芝生には、万一
タイヤがめり込まないように
ベニヤ板が敷かれました。

【11】 午前9:00。 撮影タイム終了、機体移動再開です。

【12】 この場所
生垣とテントの間は、今回の搬入経路で
一番幅の狭いところでした。

【13】 芝生広場を牽引中



 
【14】 芝生広場を牽引中

【15】 博物館建屋の大扉前に到着です。

 
【16】 大扉が開けられました。

 
【17】 館内への搬入前に一旦停止。 館内の準備を行います。
本#810号機の特徴である、内舷側が一部スロッテッド化されたフラップは、
下げられた状態になっています。

 
【18】 T-33A改を少々移動させます。


【19】 T-33A改用見学ステップを
移動中。

 
【20】 T-1、館内へ搬入です。
ここからは牽引車でなく、手押しでした。

【21】 午前9:13、無事に館内に
搬入されました。

【22】 館内搬入後、
自衛隊の方々により展示に際しての
最終整備が行われます。

【23】 最終整備が終わり、キャノピーが
閉められました。
これで搬入に関わる作業は終了です。

【24】 T-1 #810号機、館内への搬入展示完了です。
翌週の1月21日には、本機の展示記念式典が盛大に催され、
多くの見学者が訪れました。


 

2008/8/30