各地に現存するキ−61「飛燕」
ボランティアグループによる調査や、皆様からお寄せいただいた情報をもとに
世界各地に現存しているキ−61「飛燕」をリストアップしていきます。

機種・型式 状態 所蔵 備考
キ-61II改 完全
修復中
鹿児島県知覧町
知覧特攻平和会館
    ↓
川崎重工(株)岐阜工場にて
修復作業中
(2015年9月時点)
日本航空協会所有の機体で、知覧特攻平和会館に
貸し出されていました。
元々は旧日本陸軍の航空審査部所属の機体であり、
特攻とは縁のない機体です。
飛行第244戦隊の塗装がなされていますが、キ−61II改に
このような塗装が行われたという記録はなく、また色調も
全く異なっています。
航空機を産業遺産として考えた場合、展示の仕方を含めて
大変残念な状態でしたが、川崎重工の協力で2015年9月から
約1年間の予定で修復を実施し、
修復後は、かかみがはら航空宇宙科学博物館に展示される
予定とのことです。

# 佐伯邦昭氏主催の航空史探検博物館Webに、本機の
# 経歴がまとめられています。 → 「或る戦闘機の戦後史
キ-61I乙(?) 残骸 所在不明 京都・嵐山美術館に展示されていたが同館の閉鎖後は
行方不明。
状態は、腐食してボロボロという、極めて悪いものでした。
バラバラにされてインターネット・オークションで売りさばかれて
しまったという話も・・・。

キ-61I甲(?)

残骸
修復途中

米国フロリダ州
Fantasy of Flight博物館

オーストラリア・ビクトリア州
Precision Aerospace社
(2011年5月時点)
残骸ですが、グシャグシャのボロボロではなく、比較的
良好な状態です。

この機体の素性については諸説ありますが、
飛燕の主任設計者・土井武夫氏の手記
(航空技術'83年9月号の特別寄稿)と、関係者から
お聞きした話によると・・・

米国カリフォルニア州チノ飛行場のホイジングトン氏が
1977年にパプアニューギニアのウエワクで発見した機体で、
機体番号は379号。
# 航空技術'83年9月号の記事から機体番号は397号と
# していましたが、Kazuo Takei氏から提供いただいた
# 写真をよく見てみたところ、機首部分の部品に*79の
# マーキングが確認できました。
# 397号ではなく、379号が正解のようです。

1979年10月に米国に到着し、
その後エアレースパイロットであったクリフ・カミンズ氏が
自分のP-51を売却したお金でこの飛燕を購入。
これにエアレースチームのオーナーであった
フランク・テイラー氏が復元費用を供出し、フライアブルを
目指してチノで修復作業が進められていました。

# このへんのことは航空ジャーナル'83年12月号にも
# 掲載されました。

この時点では状態の良いハ-40エンジンもあったとのこと。

ところが、なんらかの理由で作業は中断されてしまった。
(資金が尽きたともオーナーの興味がなくなったからともいう)

その後、機体は競売にかけられて、
巡り巡って米国フロリダ州マイアミの
Weeks Air Museumの所蔵になったらしいのですが・・・
# このへんはあいまいです。
【Weeks Air Museumに展示されていたキ-61(2001年3月)】
(写真提供:Kazuo Takei)

2001年7月末、Weeks Air Museumは閉鎖されてしまい、
機体は同州内のFantasy of Flight博物館へ移されましたが、
2011年5月時点ではオーストラリアに渡り、復元を待っている状態です。
キ-61I 残骸
修復途中
オーストラリア・ビクトリア州
Precision Aerospace社
(2011年5月時点) 
パプア・ニューギニアの古戦場から回収された機体で、
米国バージニア州のFighter Factoryがオーストラリアにある航空機復元・
修復専門会社であるPrecision Aerospace社に製作を発注した、
キ-61のレプリカの原型(部品の寸法取り)にしている機体。
修復完了後には、パプアニューギニアの博物館へ返還されるそうです。

 キ-61I レプリカ
製作中 
上記のレプリカ機。
レプリカといっても、パプアニューギニアから回収された残骸を基にして
部品を忠実に再現する、リバース・エンジニアリング手法を使って、
復元が進められています。
2011年5月時点では、機体構造はほぼ出来上がった状態で、
エンジンも入手済です(川崎ハ40ではなく、愛知アツタ21型ですが)。
最終的には飛行させることを目標にしているそうです。 楽しみですね。


 【Precision Aerospase社で復元が進められている、キ-61のレプリカ】

Precision Aerospace社に視察へ行ったときのレポートが
雑誌「航空ファン」2011年9月号 に掲載されました。

2012年秋の状況確認では、他機の復元を優先しているのために、
「飛燕」の復元作業はあまり進んでいないとのことでした。
キ-61I 残骸・未修復
非公開?
ロシア・セイントペテルブルグ
(2008年3月時点)
米国カリフォルニア州にあったMuseum of Flyingが
パプア・ニューギニアのバボで零戦その他の飛行機とともに
回収/所有していた機体。



状態は悪いものの、機体構造がほぼ1機分揃っていたとの
ことですが、同館は2002年7月に閉館してしまったそうで、
現在の所有者は不明ですが、2008年3月時点では
ロシアのセイントペテルブルグにあるようです。
キ-61 尾翼の一部 米国テキサス州
Texas Airplane Factory Inc.
歴史的な飛行機の復元を専門とする会社。
箱詰状態で保管されており、残念ながら見ることはできない
とのことです。


 2015/9/5更新
2001/7/21公開

こやまの航空宇宙博物館雑記帳 あなたは
番目のお客様です。