博物館ボランティア活動報告


2003年9月6日〜2003年11月29日 
【複合材ローターシステム実験機 復元作業(その3)】


OH-6J複合材ローターシステム実験機(KA370)の復元作業報告3回目です。
(機体概要 と これまでの作業状況は → その1その2


【在りし日のOH-6J複合材ローターシステム実験機】
(かかみがはら航空宇宙科学博物館内の展示機説明板から)


【1】 操縦席 計器板とセンター・ペデスタルの改修
計器板に表示パネル・モニタを取り付けるための切り欠きを加工中。
(2003年9月6日)

【2】 OH-6はキャビン中央の柱の中に、スワッシュ・プレートを動かすための
操縦ロッドが通っています。
実験機では操縦系統を油圧作動化して油圧シリンダが追加装備され、
それをクリアするために、ここのカバーが大型化されていました。
(写真はカバーを外したところで、黒色の操縦ロッドが見えます)
カバーは失われているので、新たに製作・復元することになりました。

【3】 キャビン内の操縦系統カバー
(後側)を製作中です。
(2003年9月13日)

【4】 操縦系統カバーの位置あわせ
(2003年9月13日)

【5】 キャビン内の操縦系統カバーを製作中。
こちらは前側のカバーです。
(2003年9月21日)

【6】 操縦系統カバー(前側)の位置あわせ
(2003年9月21日)

【7】 操縦席の計器板
中央の表示パネル・モニタを
仮付けしてみました。
(2003年9月28日)

【8】 操縦席の計器板
表示パネル・モニタの取付部。
その下側には時計が移設されます。
本来、時計が付いている計器板右端には
燃料計が移設されます。
(2003年10月4日)

【9】 複合材ローター・ハブを機体に乗せてみました。
(2003年10月12日)

【10】 計測機器ラック
実験機ですから、飛行試験では
いろいろデータを計測するわけですが
その計測機器を搭載するための
計測機器ラックです。
(2003年11月1日)

【11】 計測機器ラックを
後部キャビンに仮付けしてみました。
計測機器ラックもオリジナルは失われて
いたため、レプリカを作成しました。
(2003年11月2日)

【12】 インレット・フェアリングの改修
実験機では、スワッシュ・プレートが
ベアリングレス化に伴って大きくなったため、
フェアリングと干渉する部分が切り欠かれて
いましたが、実験終了後に元の通常形状に
再整形・復元されていました。
実験時を再現するために、切り欠き形状の
復元検討をしています。
(2003年11月16日)

【13】 胴体右舷側の
油圧装置冷却用エアスクープ。

復元レプリカを製作したので
フィットチェックをしているところです。
(2003年11月16日)

【14】 インレット・フェアリングを
実験当時と同様に切り欠いて
機体に取り付けてみました。
切り欠き部分の整形はまだされていません。
(2003年11月22日)

【15】 操縦席の計器板
左下に追加されたスイッチ・パネルを復元し、
仮付けしました。
(2003年11月29日)

・・・「その4」へつづく

 

2007/12/9
2016/8/27:一部記述の修正